ふりかけ

土木・解体工事、産業廃棄物収集運搬、産業廃棄物中間処理、生コンクリート製造販売 

2015年04月30日

5月2日は♪

5月2日は♪




♪夏も近づく八十八夜~♪ってな訳でface215月2日は八十八夜です。新茶の時期ですね♪この新茶の画像もそうですが新緑の色はとっても心がすがすがしい気持ちにさせてくれますね。

ここで豆知識です。

茶樹は、冬の間に養分を蓄え、春の芽生えとともにその栄養分をたくさん含んだみずみずしい若葉を成長させます。それが新茶となるのです。立春(2月4日)から数えて88日目の日を「八十八夜」といい、昔から、この日に摘み採られたお茶を飲むと、一年間無病息災で元気に過ごせると言い伝えられています。

なので私はもう出回っている新茶を飲みたくて飲みたくてウズウズしていますが・・・。face255月2日まで待っているんです。face15あとちょっとが~長いemoji06





Posted by しょうじ建設 at 11:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問い合わせ

土木工事事業、建設資材に関するお問い合わせ
しょうじ建設:本社 055-974-3154
産業会期物収集運搬、産業廃棄物中間処理に関するお問い合わせ
しょうじ建設:伊豆工場 0558-75-8739
生コンクリート製造、販売に関するお問い合わせ
しょうじ建設:函南生コン 055-974-0226
削除
5月2日は♪
    コメント(0)